ハワイは長期滞在がお得

ハワイに観光に行く日本人は5日間くらいが多いそうです。5日と言っても移動時間も含まれているため実質は2日半しかありません。

渡航費用は飛行機代だけでおおよそ10万円くらい。それを実質活動できる2日半で割ると1日あたり4万円になります。もしこれが1ヶ月(30日)間滞在したと計算すると実質活動できる日数は27日半になり、1日あたり3636円になります。

必要な渡航費用を1日あたりになおすと5日間だと4万円、30日間だと3636円と大きな違いが出ます。また、滞在費用もホテルだと1泊3万円くらいしますが、長期滞在でコンドミニアムだと1泊1万円くらいであります。

合計すると5日間だと1日あたり7万円になりますが、30日間だと1万円3636円ですみます。これで長期滞在がお得な理由が分かると思います。また、コンドミニアムだと自炊ができるのでホテルで宿泊したときのような外食の費用も抑えることができます。

飛行機での長時間の移動は疲れるものです。エコノミーだと尚更です。ハワイに着いて疲れた身体にムチ打って観光に出かけて渡航前に決めていたスケジュールをこなしてあっという間の数日間。また長時間の移動で日本に戻ります。休暇なのに逆に疲れたねということにもなりかねません。

ハワイに限らず私は移動時間のかかる場所に行くときはできるだけ長く滞在するようにしています。移動が続くととても疲れますし落ち着かないからです。

今回マウイ島とカウアイ島に3泊ずつしましたが、私の感覚からするとちょっと短かったですね。ホテルで過ごしていた時間が長かったこともありますが、ゴルフくらいしかできませんでした。次回来るときはもう少し長めに滞在していろいろ楽しみたいと思います。

ハワイが好きならコンドミニアムで2週間以上滞在されることをお勧めします。ハワイで暮らしているかのような時間を過ごすことができますよ。

ハワイノマド倶楽部

ハワイで暮らすように生活するハワイノマド。旅をしながら好きな仕事をする夢のようなライフスタイルを実現したい人のためのコラムや日記を書いてます。筆者は大好きなハワイに毎年1ヶ月以上の長期で滞在しながらノマドライフを楽しんでいます。TwitterやFacebook、Instagramもやってるので、いいね!やシェア、フォローも歓迎します。近くメルマガも発行予定です^ ^

0コメント

  • 1000 / 1000