ノマドで便利なIP電話

ハワイにいながら仕事もするノマドは日本との電話のやり取りも多くあると思います。仲間内ならFacebook、Skype、LINEなどの通話機能を使ってコミュニケーションできますが、取引先やお客様とのやり取りは電話になることが多いと思います。そんなときに便利なのがIP電話です。

一般的には050が電話番号の頭に付くことが多いのですが、中には03などの市街局番を付けた番号で受発信できるサービスもあります。私の会社は東京にあるので電話番号に03が付くサービスを利用しています。発信したとき相手に着信する番号にも03が付くのでハワイで仕事をしていても取引先やお客様がそれに気づくこともなく違和感を持たれずに仕事をすることができます。

電話代金も国内の固定電話と変わらない料金体系なので国際ローミングなどと比べて電話代を気にする必要がありません。  

ハワイから日本へ3分間通話した場合
IP電話 固定電話8円、携帯電話48円
国際ローミング 420円
※全て税抜

注意したいのはキチンと受信できるのか音質は問題ないのかです。IP電話のスマホアプリで有名な050PlusはNTTコミュニケーションズのサービスで私も使ったことありますが、発信専用であれば音質も良くていいものの受信もしたい場合には問題があるためオススメできません。アプリがバックグラウンドでスタンバイしている時間が短く気づくと接続が切れていて取引先から電話しても繋がらないとクレームをいくつももらったことからこれは仕事では使えないなと私は思いました。

IP電話はいろいろサービスがあるのでご自身で調べられてから選ばれたらいいと思います。私が使っているサービスが知りたい方はご連絡いただければご紹介できます。

ハワイノマド倶楽部

ハワイで暮らすように生活するハワイノマド。旅をしながら好きな仕事をする夢のようなライフスタイルを実現したい人のためのコラムや日記を書いてます。筆者は大好きなハワイに毎年1ヶ月以上の長期で滞在しながらノマドライフを楽しんでいます。TwitterやFacebook、Instagramもやってるので、いいね!やシェア、フォローも歓迎します。近くメルマガも発行予定です^ ^

0コメント

  • 1000 / 1000